2017年 12月 08日
Xmas会 第一弾 ★Le Mange-Tout (神楽坂) |
ひゃぁ〜〜〜 今夜はウルトラ寒かった‼︎

深夜も雨なら雪になるかもね〜ε-(´∀`; )
実は今週はずっと朝晩の通勤時間🚌に内職があって
ブログがご無沙汰になりました
でも元気にしてましたヨ♪
あ、体重計にも乗ってました!
乗ってただけだったけど…
測定は月曜の朝に実施します←恐怖です💧
今夜は待ちに待ったY子さんとのXmas会❤︎
1 * ☆☆*
* /\*∴
∵/1*** \☆*
/☆***★ \
 ̄ ̄∥∥ ̄ ̄*
本当はこの日までに少しスリムになって
オメカシしたかったんだけどねぇ〜
ダメな私…σ(^_^;)
今年は念願の‼︎‼︎‼︎
帰りに厨房に入れて頂き写真撮影!
私のバイブル シェフのソースレシピ本と
読んで感動した本「料理狂」にサイン頂きました〜♪
そして、メニューのないこちらのお店におきまして
我が儘なお客(私)のリクエストに応えて
手書きメニューのプレゼントしてくださいました💘
神対応すぎるでしょ‼️ 笑
メニューは、シェフのおまかせXmasコースのみ。
はい、ステキ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
まずはシャンパーニュで乾杯!
シュワシュワ〜♪♪
「今年も頑張ったね〜
ああ来年も良い年にしようね〜♡」
🔹5種のアミューズ
右から、
・スモークサーモン&サワークリーム
ピンクペッパーが散らしてあってディル添え。
・ブロッコリーのドライキャベツキューブ
ブロッコリーのペーストがキャベツのドライパウダーで巻いてあります。
・フォアグラのムースリーヌ
何だぁ〜この優しいフォアグラは〜最高〜❤️
・鱈のクリーム 炭のサンド
おもしろっ‼︎ 炭のサンドはパリパリの食感
・小さな小さなバケット風
中はカボチャのペーストでドライトマトがトッピング
アミューズからとてつもなく手がかけてあって、
全てがパーツまでとっっっても美味しかったです。
🔹赤足海老フリット 冷製 サラダ仕立て
絶品レア〜な赤足海老に、黒オリーブがメインの
タプナードとトリュフがかかっています。
白いフワフワはアンチョビバター。グリーンはバジル
これがね〜言葉にならない美味しさでした❤️❤️❤️
ワインはグラスでお願いしました。
マリアージュを考えておすすめが用意されます。
最初は、サンセール。
(ソーヴィニヨンブラン)
上等ぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜な極上のお味!
超エレガンティーで白いお花の香りがプンプン😆
🔹真鱈白子ムニエル
ああああロックフォールソース春菊サラダ添え
白子は通っているフレンチのレッスンで
先生の冬のレシピによくソテーで登場するけど
シェフのムニエルはまたとても美味しかったです。
ソースはロックフォールと少しパセリ入り。
🔹蝦夷鹿 ロワイヤル風
ラグーだけど、これが全然くどくない。
その代わり?少しお塩が強めにしてあって
ワインがすすむ いい〜塩梅 笑 😅
全体の量もパスタの量もちょうどよくて〜
赤は、ボルドーのサンテステフ 出てきましたよ〜笑

🔹和歌山県 大江水産 やがら ロースト
ああああソース コンソメ ポアッソン
お魚は「やがら」。
知らなかったので調べてみたら、
何でもやたら細長い高級魚なのだとか
筒状にカットしてローストしてあって、
魚ブイヨンのソースにルイユとポワロ葱が添え。
チョーーーーー美味でございました💟💟💟
「やがら」はすっごく淡白でしっとりふんわりで
バター馴染みが良くてフレンチに合う〜という印象!
和歌山の大江水産 はそれ自体が超ハイクラスブランド
なのだと後でシェフにささやかれました。
すごい逸品✨
🔹宮城県網取り 青首鴨ロースト そのソース
しっとりきめ細かい肉質の鴨。
とても美味しかったけど、超鴨好きとしては、
しっかりソテー+ローストの方が好みかな、なんて。
付け合わせは、ラット芋と4種のきのこのグラタン。
🔹ルージュ の果物スープ
デザートの1品目は、苺のスープ。
華やかな羽みたいな飾りは飴。
🔹ショコラ 球型
土星みたいな2品目のデザート。
割ってみると〜
キャラメルのムースとパッションフルーツとナッツが
現れました。それぞれのお味と量のバランスが絶妙♪
パッションフルーツの酸味で味覚が落ち着けて
おそらくそれも計算のうちね〜
🔹小菓子
カヌレはお持ち帰りに。
明日頂きます。
私の本日の"大賞"赤足海老とやがら ですね〜❤︎
やっぱり谷シェフ すっごい方でした
間違いなく私の今年のNO.1 レストラン👑
(今のところ 笑)
あぁ〜でもオーベルジュ漣もよかったしな〜
ロオジエだってやっぱり美味しかったし〜
いっぱい NO.1があります 笑😍
Y子さん 最高の時間をありがとうございました♪
また来年も 来週も笑 よろしくお願いします💗
■
[PR]
by naho-oohhaann
| 2017-12-08 23:14
|
Comments(0)